ブログを運営する上で、自分の大切なデータを守る手段は気になりますよね。
この記事では、WordPressのデータをバックアップできるプラグインの
「BacWPup」の設定方法を解説します。
BacWPupとは
「BacWPup」はWordPressのデータをバックアップ・復元できるプラグインです。
サーバーの不具合、何らかのエラーでデータが消えてしまっても、バックアップができて
いれば、復元することが可能です。
このプラグインは「日時を決め自動バックアップ」、「手動バックアップ」のどちらでも
対応可能です。
スケジュールを決めてしまえば自動でバックアップしてくれるというのは、ユーザーに
とってありがたい機能ですよね。
BackWPupのインストール
まずは「BackWPup」をインストールします。
WordPress管理画面の左側から、「プラグイン」 ⇒ 「新規追加」をクリックし、
検索窓に「BackWPup」と入力します。
「BackWPup」が表示されたら、「今すぐインストール」をクリックし、
ボタンが切り替わったら「有効化」をクリックします。
※画面はすでに有効化されているものになります。
自動バックアップの設定方法
1. WordPress管理画面の左側から、「BackWPup」 ⇒ 「新規ジョブを追加」を
クリックし、下の画面を開きます。
「一般タブ」をクリックし、「このジョブの名前」を自分の好きな名前に変更します。
2. 画面を下にスクロールすると、「バックアップファイルの保存方法」が
表示されますので、「ファルダにバックアップ」を選択し、「変更を保存」します。
3. 「スケジュールタブ」をクリックし、「ジョブの開始方法」の中から
「WordPressのcron」を選択します。
4. 下にスクロールしていき、「スケジューラー」で「毎日」を選択します。
開始時間は自分の好きな時間に設定してください。(初期設定は3時00分です)
最後に「変更を保存」をクリックすれば、自動バックアップの設定完了です。
バックアップの時間は3時00分から変更するのがおすすめです。
初期設定の時間のままだと、他のサイトでも同じ時間にバックアップが
開始され、サーバーが混み合う可能性があります。
この手順の場合、自動バックアップしたデータはサーバーに保存されて
います。
「ファイルマネージャー」にアクセスし、以下のパスを探してください。「/public_html/wp-content/uploads/」
手動バックアップの方法
手動バックアップの方法は簡単です。
WordPress管理画面の左側から、「BackWPup」 ⇒ 「ジョブ」を選択します。
先ほど作成したジョブ名の下に「今すぐ実行」というメニューがあるのでクリックします。
これで手動バックアップは完了です。
バックアップしたデータは以下の方法で確認・保存できます。
「BackWPup」 ⇒ 「バックアップ」を選択します。「バックアップアーカイブを管理」と
いうメニューが開きますので、任意のファイルを選び「ダウンロード」すれば
自分のPC(ローカル)に保存できます。
データは定期的にローカルに保存するのをおすすめします。
その他のおすすめプラグインはこちらで紹介しています。